支払い報告でもします.
何日ぶりの更新だか(汗)それはおいとき
無料でGHS貰えるOVERHASHから100DOGE支払い確認.
Fee(手数料)で99DOGEだがw
ここは500DOGE入れたんだっけな確か?
後はPTCサイトのBITFORCLICKSと
Faucetのポータルサイトみたいな所のEPAY.INFO確認済みです( ゚Д゚)y─。
書き忘れた→Minergate 20GHS掘ってみたが何ともでした
大体貰えてるのは1000Satoshi位でFeeもあるので500ちょい、塵ですな(苦笑)
しかもBITCOINの仕様で支払いの認証されるまで1日半とかwwwはぁ。
それに、サポートとかページない模様で...クラウドマイニングで
掘ったら負け、やるならツールで掘ったほうがいいかと
ただ低スペックだとあまり貰えない注意ね
LTC、MONERO、ETH、DASHでもご自由に、ZCASHもできます。
ー
Faucetの紹介LIST見直しときます(´・ω・`)。
支払い無い所とかありそうだし。