Awesome minerのPOOL設定追加しといた。
My profit minerだと掘るソフトが固定の模様で...そのNBMINERだと
1%のFeeとられるので手動で0.65%FEEのPhonixminerに設定したった。
まずNICEHASHのHPに行きAlgorithmsの欄に行く
2020年9月現在で今の所多くほれるのはDaggerHashimotoなので
設定してコピーして貼り付けてLOCATIONの所をJPにして設定
WorkerNAMEの欄にNICEHASHのBITCOINのWALLETのアドレスを入れる
PASSWORDとかは設定しなくていい模様
最後にAwesomeの設定「EDITPOOL」でClaymore/Phonixの
ProtoとAUTO?と設定してこれでいい模様。
エラーでなかったらいいので(汗)ちゃんと掘れてる模様。
-
POOLで採用されてる支払の形式どれがいいんだか?あぁわけわからないよ...。
今の所ここからさがして→miningpoolstats.stream
PPLNS、PPLNT、PROP、SOLOと形式の所を設定。
PROPがよさそうだけど?...。
Vixez.biz(無料で58.80GHS)
3$のGHS(58.80GHS)もらえます
運営から217日たってて14万の登録者います結構人気あるほうかと?
SHA256-Scrypt-ETHASHのコインが掘れます
右上の辺りから日本語に設定できますが機械翻訳でおかしくなるので
英語の方がいいです登録→http://vixes.biz?ref=RFEMvA
オーストラリアの会社らしいですがほぼ詐欺でしょう。
マイニング機器の映像ながして登録者(投資)させようとしてんのが怪しいし...。
-
一応↓フォーラム。10ページのも書き込みあるので結構流行ってる模様(´・ω・`)。
☑️NEW - Vixes.biz Reviews: SCAM or LEGIT? | BeerMoneyForum.com
CLDMINE[無料で100GHS]
数年ぶりの紹介だよCLDMINE紹介.無料で100GHSもらえて
BTC-LTC-BCH-Doge-USDが掘れる登録URL↓
無料でGHSもらえるところはほぼ詐欺(ポンジ詐欺)です
その辺りを理解してお遊び気分で登録と投資を、支払すら
貰えずとんずらもありますので...。人柱ですな自分。
-
↓はフォーラムです。詐欺化したらステータスがSCAMとかになるはず。
☑️NEW - CLDmine.ltd Reviews: SCAM or LEGIT? | BeerMoneyForum.com